— フロンティアワークス (@frontier_works) June 16, 2022
️お知らせ
️
「超音戦士ボーグマン」シリーズ・コンプリートBD-BOX
発売記念放送が決定
詳細はhttps://t.co/ZDAhh0it3z #超音戦士ボーグマン pic.twitter.com/2bHniECnrL
(以下フロンティアワークス特設サイトの記事より引用)
1988年に放送されたTVアニメ「超音戦士ボーグマン」(監督:根岸弘)シリーズ・コンプリート・BD-BOX発売を記念して、一晩限りの復活!
【放送情報】
TOKYO MX 6月28日(火)23時〜23時30分
【放送話数】
「超音戦士ボーグマン」第13話「 血戦! リョウ最期の日 」
脚本:会川昇
コンテ・演出:加戸誉夫
作画監督:松尾慎
なんと! ブルーレイBOXのプロモーションでテレビでボーグマン13話が見れるんです! 関東ローカルだからわたし見れませんけど!(血の涙)放映圏内にお住まいの皆様は、ぜひわたしの代わりに楽しんで下さい。わたしは同時刻、dアニで実況(があるなら)参加したいと思っております。
ちなみに會川氏には話は通っていて快諾済だそうです。当日ついったで何かお話してくれそうなので、楽しみでなりません。
しかし13話…本編でもクオリティが突出しすぎていて、逆に浮いている(しかも作品のアイコン的存在であるアニスは空気)回をチョイスとは思い切りましたなあ。個人的には(ボーグマンという作品の紹介という点で)、オールインワンに要素が詰め込まれている22話の方が良かったと思うのですが、本編での重要性や各スタッフの思い入れ等を考えると、やっぱり13話だったのでしょう。あと岸間脚本はもしかしたら許可のハードルが高いのかなあと思ったり。
という最新情報でした。放映まで一週間、そしてブルーレイBOX発売まであと8日です…!