2017年01月03日

2017年です。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

syougatsu.jpg


という訳でアニスカレンダーより1月分。
先月12月分をアップしましたし、11月分まで毎月こうしてアップしていこうかなあ…ということは、少なくとも11月までここ続けるということなんです…?(視線を逸らす)
原画は前田明寿さんです。ふとももチラがえっちくていいですね。相手はきっと美姫で、その羽子板は緑の彼なのでしょうヽ(´ー`)ノぶっちゃけアニスみたいな鳩胸で肉付きのいい体型には、着物は似合わないんですよねーそんなリアルどうでもいいそうだねd

どんだけここ続けられるかは我が萌えを司る神のみぞ知るですが、やりたいことはまだまだあるので細く長く続けられたらいいなあとは思っております。来年30周年ですし、そこまでは気持ちが続いて何か記念になることをやれたらいいなあ。という願望。でも今月下旬ぐらいから少し時間に余裕ができそうなので、去年よりは頑張れるかも。
今年の抱負というよりネタメモっぽいんですが、にちゃんにしろ二次裏にしろ、スレが立つとボーグマンはつまらなかったアニスだけの作品だったと云われて結局エロネタに終始しがちですが、それは違うと主張していく所存。再燃した当初まではそう云われても仕方ないと思ってたんですが、実際TVシリーズを見直してみたら雑な部分が目立つだけで、決してつまらなくはなかったんですよ。
またおいおいネタにしていくので詳細は今回控えますが、どの話も(ある程度の割り切りは必要ですが)それなりの水準を保ってますし、キャラのブレも少ないしメカデザインもいい。じゃあなんでつまらないと斬り捨てられてしまうのか? という部分を今後追っていきつつ、良かった探しも強調していくスタイル推しでいこうかなと。
まあアレだ。初っ端4話までの残念作画と演出のもたつきぶりで盛大に躓いたことは否定できませんよね。5話ぐらいから上向きになりましたけど、その時点で見限った当時のアニメファンは多いんじゃないでしょうか。中盤からかなり安定してくるんで勿体ない。

あと、えっちなネタも補強したい。去年ほとんどそういうのが描けなかったのは本当にくやちい。リョウのために真面目にいろいろ勉強して実践するアニスが描きたい。割とマジで。もうとにかくアニスを愛でたいとわたしの中のオヤジが吠えてゐる。
しかしわたしはお腐れがフォーマットでしかも攻に入れ込むタイプ。人生最高に萌えたストの武神流39代目を受よりえらい目に遭わせ続けたぐらいにアレなので、アニスよりリョウを辱めるシチュになる危険性。リョウが邪魔ですとか云われたらよーしパパもっと描いちゃうぞーとかきっとなります。なんというヘソ曲り。でもガチな男性向けネタも1回ぐらい挑戦したい。多少無茶なシチュでもメモリーがなんとかしてくれましたオチにすればおk!ヽ(´ー`)ノ

話題を変えて(やっぱり視線を逸らす)これ書いてる間にヤフオクで発見したブツ。

ryo-kesigomu.jpg


リョウの私服ver消しゴムあったんや…チャックとアニスしか見かけなかったので、バルテクターverしかないのかと勝手に思い込んでました。顔を見てたらじわじわくる一品ですな。もしかしたら結構レア?
とりあえず指を咥えつつ入札状況を見守ろうと思う年始から貧乏人・はらよしかずです。
posted by はらよしかず at 00:00| ボーグマン